• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

【30日に延長】スタディサプリENGLISHキャンペーン情報「以上」を求める方に

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

今回は英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH(日常英会話コース)のキャンペーン情報」をお届けします。

それだけではありません。

当サイトを訪れていただいた方にはアプリの効果を10倍にするメソッドも一緒に持って帰っていただきます。

スタディサプリENGLISHは使い方次第で効果が大きく変わります。私が実際にアプリを使って考案した活用術を記事の最後にご紹介しますので、どうぞ楽しみに読み進めてください。

それでは早速【無料期間が1ヶ月に延長されるキャンペーンコード】からご覧いただきましょう。

INDEX

  • 【無料体験1ヶ月に延長】スタディサプリENGLISHキャンペーンコード
    • 申込みまでの流れ
      • 1. 公式サイトにアクセス
      • 2.リクルートIDでログイン
      • 3.リクルート新規会員登録
      • 4.キャンペーンコードの入力
      • 5.支払い情報の入力
  • 【期間限定】現在開催中のスタディサプリENGLISHキャンペーン情報
    • 月額料金が200円OFF!1月31日(木)正午までの限定割引
    • アプリに満足しなかったら返金対応!
  • 【当サイト限定】スタディサプリENGLISHの効果を10倍にする方法
    • スタディサプリENGLISHの勉強法を全トレーニング別にまとめた1本
    • 徹底的にリスニング力を強化したい方のために
    • 英語の発音が綺麗になりたい方のために
  • その他の記事もぜひご覧ください

【無料体験1ヶ月に延長】スタディサプリENGLISHキャンペーンコード

TRY2016

申込時にこちらのキャンペーンコードを入力すると通常7日間の無料体験が1ヶ月に延長されます。

スタディサプリENGLISHには7つのレベルと全1680のレッスンがあります。

  • 自分に最適なレベルはどれだろう?
  • 他のレベルではどんな内容の英語が学べるのだろう?
  • 評判のストーリーを見てみてたい

このように、これから使うアプリを隅々まで試すには7日間では少し短いかもしれません。ぜひキャンペーンコードを使って1ヶ月間の無料体験を手に入れてください。これだけの期間があれば、アプリを試すだけでなく英語学習も習慣になっているはずです。

スタディサプリENGLISHの公式サイトはこちら>【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】

申込みまでの流れ

それでは、キャンペーンを適用した申込み手順を順番にご説明します。PC、スマホどちらでも申込みが可能です。

ここではスマホを使った申込み方法をキャプチャ―と共にご紹介します。

1. 公式サイトにアクセス

まずは公式サイトにアクセスします

公式サイトはこちら>【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】

画面右上、あるいは中央の「1週間無料体験はこちら」をタップします。

2.リクルートIDでログイン

次に登録済みのリクルートID(メールアドレス)とパスワードでログインします。

ここでは、リクルートIDをまだ持っていないことを前提に、新規会員登録方法をお伝えします。

3.リクルート新規会員登録

画面一番下にある「新規会員登録」をタップしてください。

登録に使用するメールアドレスを”例)sample@recruit.co.jp”の箇所に入力後「同意して仮登録メールを送信」タップします。すると次の画面に切り替わります。

間もなく入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。今回はGmailを登録しましたので、その画面をご覧いただきます。

本文中央にあるURLをタップします。

会員情報の入力画面に移ります。以下の4つの情報を入力してください。

  1. パスワード
  2. 名前
  3. 生年月日
  4. 性別

入力後、画面一番下の「上記に同意して確認画面へ」をタップします。

会員情報を確認し、正しければ「登録する」をタップします。

4.キャンペーンコードの入力

最後に支払方法の選択をします。キャンペーンコードを入力するのはここです。

画面を下にスクロールし「月々プラン」を選んだ後(クレジットカード決済を選択する場合)、

再び一番下までスクロールしてください。

キャンペーンコードを入力する箇所がありますので、ここに「TRY2016」と入力します。

POINT!

💡キャンペーンコードのアルファベットは大文字、またアルファベット・数字共に半角で入力してください。全角だとエラーが表示されてしまいます。


※全角で入力するとこのようなエラーが発生します。

キャンペーンコードを入力後、「申し込み内容を確認する」をタップしてください。

 

申込み内容の確認画面中央クーポンコード欄に「クーポン番号:TRY2016」と記載があれば適用成功です。

下のキャンペーン欄を見ると、キャンペーンが適用された証として次の記載が確認できます。

無料期間例:4/1にご登録の場合、無料期間は4/1~4/30となります。

画面下までスクロールし、「同意してお支払いへ進む」をタップします。

本人確認画面で再度パスワードを入力します。入力完了後「上記に同意して次へ」をタップします。

「次へ(お支払い方法入力へ)」をタップします。残すところ1工程のみです。

5.支払い情報の入力

クレジットカード情報を入力後「次へ(ご注文内容の確認へ)」をタップします。


注文内容を確認後、「上記に同意して確定する」をタップすれば完了です。お疲れさまでした。

スタディサプリENGLISH公式サイトはこちら>【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】

【期間限定】現在開催中のスタディサプリENGLISHキャンペーン情報

ここでは、今まさに開催中のキャンペーン情報をお届けします。期間限定ですのでどうぞお見逃しなく。

月額料金が200円OFF!1月31日(木)正午までの限定割引

最新キャンペーン情報では、月額料金が200円OFFの740円(税抜)になります。この価格は、申込みのコースを12ヶ月パックを選択すると適用されます。

お伝えした通り、スタディサプリENGLISHには膨大な量があります。レベルは全7つ、各レベルには240レッスンずつありますので、1つづつ進めていけば数ヶ月はかかります。1日5レッスン進めても48日必要です。

お試しではなく「確実に英語力を身につけたい」という方には、割安な12ヶ月パックがおすすめです。

アプリに満足しなかったら返金対応!

さらに、12ヶ月一括パックで申し込みの方に限り、アプリに満足しなかった場合は返金の申請が可能です。返金における注意事項を確認したところ、解約の理由を問うなど返金の諸条件はありませんでした。

長く続けようと一括で申し込んだものの自分には合わなかった、そんな場合でも安心です。問い合わせページから1本連絡を入れるだけで対応してくれます。

今回のキャンペーンは1月31日(木)正午まで。ぜひこの機会をご利用ください。

スタディサプリENGLISH公式サイトはこちら>【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】

【当サイト限定】スタディサプリENGLISHの効果を10倍にする方法

それでは、当サイトを訪れてくれたからこそお伝えできる「スタディサプリENGLISHの効果を10倍にする」ための記事を一挙ご紹介します。

まず知っていただきたいのは、このアプリ1つあれば日常英会話の基礎はしっかり固めることができます。レベル1~7まで各レッスンを確認し、学習する英語表現を実際に確認したところ、どれも今日使いたいと感じるものばかりでした。

教材の中に出てくる英語表現は非常に重要です。中には、日常生活で使いそうもないような英語が掲載された教材もありますので注意が必要です。

まずはこの点においてスタディサプリENGLISHが条件を満たしていることを知った上で、アプリの効果を高めるメソッドをお伝えしたいと思います。

スタディサプリENGLISHの勉強法を全トレーニング別にまとめた1本

始めにご紹介したいのが、アプリに収録されているトレーニング全ての効果的な活用術についてまとめた記事です。スタディサプリENGLISHには次の5つのトレーニングがあります。

  • 内容理解クイズ
  • ディクテーション
  • 会話文チェック
  • なりきりスピーキング
  • クイックレスポンス

このそれぞれのトレーニングを使っていかに英語力を高めるか、そのポイントを解説しています。ぜひご覧ください。

さらに2019年最新版では、私が実践する中で発見した新たな活用方法を随時更新予定です。

Check!

💡スタディサプリENGLISHの勉強法|2019年最新版をトレーニング別にご紹介

徹底的にリスニング力を強化したい方のために

続いては、リスニング練習に特化した記事をご紹介します。

私が今日まで英語を勉強して、効果があったと実際に肌で感じたトレーニング方法を公開しています。

スタディサプリENGLISHはもちろん、全ての英語教材に応用できますのでご活用ください。

Check!

💡初心者に贈る|英語のリスニングを本気で上達させたい人だけが読む言葉

英語の発音が綺麗になりたい方のために

アプリの中には「なりきりスピーキング」と呼ぶスピーキング練習を集中的に行うためのトレーニングがあります。一人で英語を勉強しているとインプットばかりになりがちですが、声に出す練習はぜひ積極的に取り入れてください。

そこで、英語のスピーキング練習を行う際に使える「発音が上手になるためのポイント」についてまとめた記事をご紹介します。どうせなら、スピーキング練習に合わせて発音も磨いてみてはいかがでしょうか。

Check!

💡他では聞けない英語の発音練習3つのメソッド|英語の発音は技術よりもコツ

今回ご紹介した記事を参考に、スタディサプリENGLISHを使った英語学習をどうぞお楽しみください。

スタディサプリENGLISHの公式サイトはこちら>【スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)】

その他の記事もぜひご覧ください

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

WORDS TO THE WORLDでは英語学習に役立つ情報を日々更新中です。最新情報はTOPページに掲載していますのでぜひご覧ください。

スタディサプリENGLISHで英語力を鍛えた後の「アウトプットの場」も見つかります。

TOPページで最新情報をチェック

最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 【検証】英語の音読を100回繰り返すと得られる驚きの効果とは?
  • Camblyのメッセージはどう使う?サポートに聞いて判明した効果的な活用術
  • HelloTalkの使い方【今すぐ英会話仲間を見つける方法】

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン