本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。
どれだけ流暢に英語が話せても、どこか日本語感が抜けきらないのはおそらく永遠のテーマだと思います。
ネイティブの英語を聞くと、意味は分かるけれど自分だったらその表現で言えないなということはよくあります。
だからこそ、ネイティブの感覚を身につけるにはどうしたらいいかとずっと模索してきました。
そんな中出会った一冊の文法書があります。余りにも評価が高かったので手に取って見ると、当に私が求めていた「ネイティブ英語」にフォーカスした文法書でした。
今回はそんな心からおすすめできる書籍と、私がこれまで取り入れてきた学習法について共有できればと思います。
ぜひ参考にしていただければと思います。