Amazonプライムを英語学習に活かす3つの方法【徹底解説】

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

今回はAmazonプライムを英語学習に活かす3つの方法を徹底解説します。

どのように解説するかといいますと、例えばAmazonプライムには海外ドラマがたくさん用意されています。

これについて「海外ドラマは英語学習に役に立ちますよ。この作品がおすすめです!」だけで終えてしまうのではなく、具体的な活用方法をステップ形式でお伝えします。

実際、ほとんどの人はAmazonプライムに海外ドラマがあることを知っていますし、それが英語の役に立ちそうだとも感じています。

だからこそ、「どのように活用すれば効果的な学習になるのか」これが重要だと私は思います。

記事を読み終えてすぐに実践できるよう仕上げました。どうぞ最後までお楽しみください。

Amazonプライム会員特典から3つを厳選

Amazonプライムには全部で17の会員特典があります。


Amazon公式ページより

この中より、今回は次の3つを英語学習に活用します。

  • Prime Video
  • Prime Reading
  • Prime Music

では、これらをどのように活かすのか、まずは概要をご説明します。

1. Prime Video:始まりは作品選びから

Prime Videoには海外ドラマや映画が多数用意されています。これを利用すれば英語学習に大変役立ちます。

というのは、おそらく誰もが知っていることです。

海外ドラマはどれも続きが気になる作品ばかりなので、1度は夢中になった経験がある人も多いと思います。

では、その人たち全員が英語が堪能になったかというと、決してそんなことはないはずです。実際のところ、ただ観ているだけでは、たとえ何百ものエピソードを観たとしても英語は上達しないのが普通です。

だからこそ「どのように観るか」これが重要です。そして全ては作品選びから始まります。

後ほど詳しくご説明するこの章は、私がもっとも思い入れの強い部分かもしれません。なぜなら、私自身がまさに海外ドラマと映画を使って英語を習得したからです。

私の経験に基づく効果的な学習方法を全て公開しようと思います。この点も楽みながら読み進めていただければ嬉しいです。

2. Prime Reading:実践を見据えた学習を

Prime Readingは一言で「電子書籍読み放題サービス」です。この活用はシンプルで、英語で書かれた洋書を探して読むだけです。

なので今回、英語学習に最も役立つ書籍を厳選してご紹介します。検索方法からお伝えしますので、Prime Reading利用開始後すぐに実践できます。

実は既にとっておきの一冊を見つけてあります。これを読めば、ボキャブラリーや英語表現が大幅に増えるだけではありません。近い将来、日本を訪れた海外の人とのコミュニケーションがおそらく数十倍楽しく充実したものになるはずです。

3. Prime Music:スピーキングとリスニングを強化

音楽で英語を学ぶと聞き、昔電車の中でカーペンターズのYesterday Once Moreを何度も何度も聴いたことを思い出しました。誰に聞いたのか忘れてしまいましたが、カーペンターズの発音は理想的なモデルだというイメージがありました。

英語は少しでも多く、声に出す練習を重ねることが大切です。誰かとの会話を想像し、学習した全ての英語は繰り返し声に出してスピーキング練習するのが効果的です。これを音楽にも応用します。

洋楽が好きな人も多いと思います。もし、いつも聴いている音楽が英語学習にもなれば、楽しみながら勉強にもなります。

Prime Videoを使いこなす

それでは、まずはPrime Videoから、具体的な学習方法をお伝えします。

何よりも大切な「作品選び」

海外ドラマや映画を英語学習につなげる最も大事なポイント、それは作品選びから始まります。

映画は私にとって最高の英語教材になってくれました。しかし、それはたった1本の映画です。

作品選びでは、「何度観ても飽きない」これを基準にしてください。

英語学習では反復練習がとても大事になります。リスニングにしてもスピーキングにしても、同じセンテンスも何度も繰り返し、1つずつ身体に染み込ませることが最も確実な方法です。

だからこそ、何度観ても楽しいと感じる作品を見つけてください。と、このように書いていて、飽きない作品としてジブリ映画を思い出しました。海外版には英語音声がありますので、英語学習に大活躍します。ジブリ映画が好きな人は参考にしてみてください。

英語学習に適した作品とは?

海外ドラマと映画、繰り返し観るという点においては上映時間の短いドラマが有利かもしれません。Amazonプライムには人気の海外ドラマが多数ありますので、まずは作品選びからお楽しみください。

数ある作品の中から今回、海外ドラマ「THIS IS US/36歳、これから」をピックアップしました。

海外ドラマ作品のリストを見たとき、真っ先に「これだ!」と感じました。実際に観てみると、やはり英語学習にうってつけでした。

理由は簡単です。日常会話が主のストーリーだからです。

作品選びでは、何度観ても飽きないことに加えて「その英語が実践で使えるか?」にも注目してみてください。

例えば、何年も前に流行った海外ドラマで医療系のものがありました。このような内容だと、専門的な用語が飛び交って理解が難しいだけでなく、覚えても使う機会がほとんどないという残念な事態になりかねません。

これは全ての英語教材(ドラマ、ニュース、テレビを含む)について言えることですが、日常会話で必要となりそうな英語から優先的に学習することを意識してみてください。友人とのメールを読み返す、また普段自分が使っている言葉(思考も合わせて)を意識すれば、何を英語で話すことができればいいのか知ることができます。

それでは、作品選びを終えたらいよいよ観る段階に入ります。英語学習に活用するには外せないコツがありますので、ステップ形式で解説したいと思います。

ステップ1:英語音声に集中する

海外ドラマや映画を観るとき、普通は字幕付きか吹き替えで観ると思います。しかし、英語学習に活用するなら吹き替えはもちろん、字幕も消して視聴します。

これは、実際の英会話に合わせるためであり、字幕まで消してしまうのは神経を集中させて英語に耳を傾けるためです。

POINT!

💡動画配信サービスの仕様で字幕が消せないときは隠せばいいだけです。字幕が消せないからと、気に入った作品を諦める必要は全くありません。

字幕なしで観る感覚を体感していただくために、THIS IS USの予告字幕なしバージョンを一度ご覧ください。

ここで聴き取れた、聴き取れなかったは重要ではありません。まずは純粋に英語に耳を傾け音を楽しみます。

できれば何度も繰り返し聴くことが理想ですが、時間もかかるため、気になる部分あるいは15分ずつなど区切って繰り返す方法がおすすめです。私の場合は、何か重要だと感じたセリフや、半分程聞き取れたセリフ(1フレーズ)を十数回聴き直すことがよくあります。

ステップ2:日本語字幕と英語字幕で意味の確認

次にセリフの意味を確認するステップです。ここでのポイントは日本語字幕と英語字幕両方を用意することです。なのでDVDでも動画でも、作品を選ぶ際は「英語字幕がついていること」を条件に加えてください。

英語字幕は必須です。第一に、リスニング力や語彙力を鍛えるためには英語で何を話しているか一字一句正確に把握しなければならないからです。どの英語が聴き取れてどの英語が聴き取れなかったか、自分の知らない言葉は何か、これらを理解するためには英語の字幕(台本)が必要です。

また、ときに吹き替えや日本語字幕は意訳をしていることがあります。というか意訳ばかりです。

例えば、THIS IS USの予告(日本語字幕)の0:55に「あんたに捨てられた息子だ」とあります。実際に英語のセリフを確認すると”you left me at the front door of a fire station.(あなたは消防署の入り口に私を置き去りにした)”と言っています。正確性という点では、かなり違うと思いませんか?このような誤差を埋めるためにも、やはり英語字幕が大切になります。

ここで、私が普段行う「英語字幕の見つけ方」をご紹介します。DVDを手に取ると分かりますが、実際のところ英語字幕はついていないことが多いです。海外版にはもちろんあるのですが、今度は日本語字幕がなく意味を理解するのに苦労することになります。そこで、次の方法をお試しください。

作品タイトル(原題)script」で検索。

人気の作品ならこの方法でscript(台本)を公開しているサイトが見つかります。ちなみに、Amazonプライムで配信されているTHIS IS USにも英語字幕はありませんがこの方法で台本を見つけました。

検索結果を見ると、上位2件がドラマのセリフ全てを記録しているサイトです。中身を確認したところ、見やすさと正確性では2番目のサイトが優れていました。

それでは、スクリプトの中身を一部ご覧ください。


(http://transcripts.foreverdreaming.org/より引用)

これで、DVDや動画に英語字幕がなくても英語学習に活用できるようになりました。ぜひお試しください。

ステップ3:再び字幕なしで観賞する

ステップ2でセリフの意味をしっかりと理解できたら、ステップ1と同様再び字幕なしで観賞します。字幕を使って意味を確認しているだけあり、聴き取れる箇所が増えているはずです。まずはこの感覚を実感します。

もちろん、まだまだ聴き取れない部分もあるかもしれません。そのときは、再度ステップ2に戻って意味を確認します。

Check!

💡意味を確認する際は「発音」の練習も合わせて行うと効果的です。つまりセリフの音読です。実際、私も映画で気に入ったセリフや使ってみたいと感じたセリフを何度も声に出して練習することで、実際の英会話でも使えるようになりました。

以上、海外ドラマ・映画を使った英語学習法をお伝えしました。3つのステップに添って実践すれば、リスニングだけでなくスピーキング力アップが実感できるはずです。楽しく続けるためにも、まずは最も大事な作品選びに注目してみてください。

Amazonプライムの無料体験はこちら>【Amazonプライム】

Prime Readingを使いこなす

次は、Amazonプライム会員特典の1つ「Prime Reading」を英語学習に活用する方法に入ります。

Prime Readingは英語学習の目的に応じて使い分けをします。

例えば、TOEICなど英語の試験勉強を目的とする場合「英語」と検索します。こちらがスマホで検索した結果です。

TOEICの試験対策に役立つ教本や、単語、文法、英語の勉強法などの本がたくさん見つかります。

次は、Prime Readingの活用法としてとてもおすすめな使い方です。

洋書」と検索してみてください。

このように、全て英語で書かれた洋書が数多く見つかります。私が検索した時点では186冊の本がPrime Readingで読み放題でした。

では後は好きなのを選んで読んでみてください、とはなりませんのでご安心ください。

実践で使える英会話が身につくとっておきの一冊をご紹介します。こちらです。

Lonely Planetは世界中の観光地を英語で紹介する旅行ガイドブックです。各国のおすすめスポットを紹介する「地球の歩き方」の英語版をイメージしていただくとわかりやすと思います。

Prime Readingには20ヶ国近いLonely Planetのガイドブックが読み放題なのですが、中でも手に取っていただきたいのは「Tokyo」です。

英語学習の一つとして洋書を読むにしても「実践を見据えた内容」の書籍を選ぶことはとても重要です。道案内に始まり、東京や日本各地を海外の人々に英語で紹介するのは、決して珍しいことではありません。

海外の友人が増えれば必ず日本について質問されます。そんなとき、スムーズに答えてあげることができれば、相手が喜ぶのはもちろん自分のモチベーションアップにもなるはずです。

また、日本の紹介を英語で読むことには「読みやすい」というメリットもあります。楽しみながら英語を学ぶのに最適です。

例えば、未知の国について書かれた洋書を開くと、その国について全く知識もないのにさらに英語で理解しなければなりません。その点、日本のことであればある程度は予備知識もあり、「英語でこんなことを言っているのかな?」と想像しながら読み進めることができます。

せっかく英語溢れる洋書を開いても、飽きてしまえばもったいないです。その点でも、ぜひLonely Planetの「Tokyo」を一度ご覧ください。

Prime Musicを使いこなす

それでは最後、Prime Musicの活用法をご紹介します。

Prime Musicは音楽の聴き放題サービスなので洋楽を活用することになるのですが、その洋楽までも英語学習に役立ててしまうためのポイントをお伝えします。

洋楽を英語学習に活かす3つのポイント

映画や海外ドラマと同様、少し工夫を加えるだけで普段聴いている洋楽も英語学習教材になります。テクニックというよりも、意識を変えることが大切です。

ポイント1:歌詞の意味を理解していることが大前提

邦楽でも同じですが、歌詞は何度聴いても聴き取れないことがあるものです(ヴォーカルの滑舌が悪かったりして)。そんなときは文字で歌詞を確認するとすぐに理解でき、その後曲を聴いてもすんなりわかるようになります。

これと同じことを洋楽でも行います。まずは歌詞を見てじっくり意味を理解します。洋楽はボキャブラリーの強化に大きく役立ちます。

ただ、洋楽は教本とは違いスラングも多く、辞書を引いても理解できないことがあるかもしれません。そのときは、全部わからなくてもいいとまずは割り切り、インターネットを活用してみてください。「曲名 和訳」と検索すれば、人気の曲ならたいていいくつもの和訳が見つかるはずです。

ポイント2:曲を何度もリピートしてリスニング力を強化

歌詞の意味が理解できたら、何度も曲を聴いてリスニング力の強化につなげます。ここでのポイントは、英語の細かな音が聴き取れるようになることです。ポイント1で曲全体の大まかな意味は理解できているはずですので、今度は日本語から英語により意識を向けます。

途中で「何て言っているの?」と気になれば、都度歌詞を見て確認してください。Amazon Musicには歌詞もついてるので、そのまま手元で確認することができます。


※Amazon Musicより引用

ポイント3:声に出して歌えば完成

ぜひ、最後は声に出して歌ってください。歌が苦手な人は歌詞の音読でも十分です。

ステップ1で歌詞の意味は理解できています。そして、ステップ2で細かい部分の英語にも注目しています。この状態で声に出す練習をすれば、スピーキングの練習にまでなります。

理想は歌詞を見ないで歌えるようになることです。そうして覚えたフレーズは、日常会話で必ず使えるようになります。ぜひ試してみてください。

ただし、日常的にタブーなワードには気をつけてくださいね(S××tなど)。

少しの工夫で全てが英語教材に

今回はAmazonプライムの会員特典を英語学習に活用する方法についてお伝えしました。いかがでしたでしょうか。

ドラマも、映画も、本も、音楽も楽しめて、そこにほんの少し工夫を比べれば英語学習にもなる、そのための方法をご紹介しました。一石二鳥ではなく五鳥位得るものがあるはずです。

参考にしてみてください。

Amazon Primeの無料体験はこちら>【Amazonプライム】

最後に、今回ご紹介した学習法の効果をさらに高める記事を以下に記載します。どうぞ合わせてご覧ください。

リスニング力強化について、私がこれまで行って効果的だと感じた全ての方法をまとめた記事がこちらです。

英語の発音を上達させるには発声法から見直す必要があります。ネイティブのような発音に近づけるためのコツを公開しました。

音読の効果は絶大です。音読で覚えたフレーズは一生忘れないと断言できるほど絶大です。こちらの記事を参考に、ぜひ日頃の英語学習に取り入れてみてください。