• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

【一覧】一般教育訓練給付制度対象コースのある英会話スクール

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

一般教育訓練給付制度とは、雇用保険の加入期間が1年以上など一定の条件を満たす人が厚生労働省が指定する講座を受講した場合、支払った費用の20%(最大10万円)が支給される制度です。

英会話スクールの中には対象となる講座を用意しているスクールが増えてきています。

そこで、今回の記事では一般教育訓練給付制度の対象講座がある英会話スクールを一覧にしました。

気になっていたスクールがお得に利用できる可能性があります。ぜひお役立てください。

INDEX

  • 一般教育訓練給付制度の対象講座がある英会話スクール一覧
    • 英会話イーオン(AEON)
    • Berlitz
    • ECC外語学院
    • Gabaマンツーマン英会話
    • シェーン英会話
    • ステージライン
    • ENGLISH COMPANY
    • RIZAP ENGLISH

一般教育訓練給付制度の対象講座がある英会話スクール一覧

それでは、早速一覧をご覧ください。

英会話イーオン(AEON)

日本全国で英会話スクールを展開するイーオンには、制度の対象となるコースが多数あります。

厚生労働省のサイトで調べたところ、「総合ビジネスマスター実践講座」や「TOEIC®テスト対策レッスン講座」など全20種類の講座が認定されていました。

数ある中からニーズに合わせて最適な講座を選ぶことができます。

英会話イーオンの公式サイトはこちら>【英会話イーオン】

Berlitz

140年以上の歴史を持つ英会話スクールBerlitzにも対象講座が2つ見つかりました。

ビジネス英語マンツーマンコースとビジネス英語少人数レッスンコースです。どちらも講座内容自体は同じとのことです。

Q&Aで一つ気になる文言があったのですが、給付を受けるには講座修了時「一定のレベルに到達」していることが条件だそうです。

修了が難しい場合もあるようなので詳細の確認が必要です。

Berlitzの公式サイトはこちら>【Berlitz】

ECC外語学院

大手英会話スクールECCにも制度対象講座が多数用意されていました。

アウトプットを主体とした英会話コース、ディスカッションレッスン、ビジネスイングリッシュなど全部で14講座あります。

「英語力に加えて話題性や大人としての会話力を養う」など、講座によって細かく達成目標が設定されています。

詳しくは公式サイトでご覧ください。

ECC外語学院の公式サイトはこちら>【ECC外語学院】

Gabaマンツーマン英会話

通常は制度対象とそうでない講座がはっきりと分かれているのですが、Gabaの場合はレッスンの受講回数(75回)で認定を受けているようです。

これはつまり、受講する講座内容は全て自由にカスタマイズできるということです。日常英会話を始め、ビジネス英語や資格取得など、そのときのニーズに合わせて最適なプランを専属スタッフが提案してくれます。

75回もレッスンがあれば、状況に応じてブランを変更することも可能です。

Gabaマンツーマン英会話の公式サイトはこちら>【GABA】

シェーン英会話

ネイティブ講師のレッスンが特徴のシェーン英会話にも制度対象の講座があります。

厚生労働書のサイトを確認したところ、指定講座として「英会話スキル実践コース」が登録されていました。

制度に関してシェーン英会話の公式サイトには特に記載がありませんので、詳しくは問い合わせて確認する必要があります。

シェーン英会話の公式サイトはこちら>【シェーン英会話】

ステージライン

銀座と新宿、そして仙台に校舎を構えるステージラインには昇進や転職を目的としたコース、TOEIC用コースなど様々な講座が認定を受けています。

一括払いやローンではなく月謝制を取り入れており、月々の負担をできる限り抑えてレッスンが受けられるのが特徴です。

ステージラインの公式サイトはこちら>【ステージライン】

ENGLISH COMPANY

パーソナルトレーナーと二人三脚で最短での英語力習得を目指すENGLISH COMPANYです。受講者の中にはわずか45日でTOEICのスコアを260点伸ばした人もいるようです。

制度は2019年10月1日以降の受講者が対象で、「90日間集中プログラムパーソナルトレーニングコース」、「SENIOR TRAINER 90-day Program」が認定講座です。

ENGLISH COMPANYの公式サイトはこちら>【ENGLISH COMPANY】

RIZAP ENGLISH

短期間での英語力向上にコミットするRIZAP ENGLISHでは「TOEIC スコアアップコース24」が認定講座です。

特筆すべきなのは、RIZAPはそのコンセプトから3ヶ月程度(24回のレッスン完了)で講座修了及び給付金の申請ができる点です。

他の英会話スクールは6ヶ月~12ヶ月の受講を指定していることが多いです。短期間で一気に英語力を伸ばしたい方にはおすすめの講座です。

RIZAP ENGLISHの公式サイトはこちら>【RIZAP ENGLISH】

以上、一般教育訓練給付制度認定講座がある知名度の高い英会話スクールをご紹介しました。

その他にも多くのスクールが登録されています。厚生労働省のサイトで検索できますので、ぜひ一度確認してみてください。

教育訓練給付制度検索システムはこちらからご利用できます>【教育訓練給付制度検索システム】

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 【検証】英語の音読を100回繰り返すと得られる驚きの効果とは?
  • Camblyのメッセージはどう使う?サポートに聞いて判明した効果的な活用術
  • HelloTalkの使い方【今すぐ英会話仲間を見つける方法】

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン