• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

英文法の基礎が総復習できる無料アプリ「中学英語マスター」の使い方

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

今回の記事では、中学英文法が総復習できる無料アプリ「中学英語マスター」をご紹介します。文法の学習というとイメージするのは分厚い参考書ですが、アプリの方がどこでもできて便利です。

正しい英語を身につけるには文法力の強化が必要です。特に中学で習う基礎は今後の上達を左右します。ぜひ今回ご紹介するアプリをお役立てください。

それでは、どうぞ最後までお楽しみください。

INDEX

  • 英文法の基礎の復習に最適なアプリ「中学英語マスター」の使い方
    • 1. クイズ
    • 2. ストーリー
    • 3. 英単語
    • 4. 英作文
    • 5. 文法学習
    • 6. 学期試験
  • 文法力強化に合わせて活用したいサイト

英文法の基礎の復習に最適なアプリ「中学英語マスター」の使い方

中学英文法が復習できるサイトは他にはありますが、クイズを始め遊びの要素を取り入れているのが「中学英語マスター」の魅力です。

広告さえ気にならなければ中学1年~3年の英文法全てを無料で学習できます。


アプリのダウンロードはこちら>【App Store】

※中学英語マスターは現時点でiOS版のみ提供されています。

Androidの方は、同じく無料で英文法が復習できるアプリ「早打ち英文法」もおすすめですのでそちらをご利用ください。

詳しくはこちらの記事でどうぞ。

Check!

💡【中1英語アプリ】会話に必須の英文法がゲームで総復習できる「早打ち英文法」

こちらのキャプチャーをご覧ください。


このように、単なる文法の解説だけでなくクイズ、ストーリー、英作文など6種類のコンテンツが用意されています。

まずは「クイズ」から内容をご紹介します。

1. クイズ


コンテンツの中でもメインで使うことになるのが、こちらの「クイズ」です。キャプチャ―にあるように、中学3年分の英文法をクイズ形式で学習してきます。


単なる〇✕だけでなく、解説によって理解を深めながら学習を進めることができます。


英文法の基礎を改めて確認するためにご活用ください。

2. ストーリー

私が特に面白いと感じたのは「ストーリー」です。これは各単元を2人のキャラクターによる会話形式で学習するものです。

例えばbe動詞ならbe動詞、比較級なら比較級をひたすら使用した会話が繰り広げられますので、とても良い反復練習になります。


そのため、会話が唐突になったりかみ合わなくなったりすることがありますが、それも含めて楽しみながら学習できます。

3. 英単語

アプリには英単語も収録されていますが、これは確認程度でいいと思います。

英単語を学習する際、英語と日本語を一対で覚える方法は私はあまりおすすめしません。実践でどのように使うかイメージが湧きにくいからです。

教科書や速読英単語のような参考書で、会話の中で自然と覚えていくのが最も実践的な学習方法です。

4. 英作文

英作文はスピーキング力に直結します。クイズやストーリーをある程度進めたら、理解度の確認も含めて英作文にも取り組んでみてください。

5. 文法学習

中学英語が復習できるアプリはひたすら問題を解く内容が多いのですが、重要なのは正解不正解ではなく「実際の英会話で使えるかどうか」の一点です。

文法学習では、各単元についてさらに詳しく解説されており、理解を深めるのに大変役に立ちます。

6. 学期試験

そして仕上げとして利用できるのが「学期試験」です。学期ごとで習う単元をクイズ形式で復習することができます。


これほど充実したコンテンツが全て無料です。ぜひ一度使い勝手を試してみてください。


アプリのダウンロードはこちら>【App Store】

※中学英語マスターは現時点でiOS版のみ提供されています。

Androidの方は、同じく無料で英文法が復習できるアプリ「早打ち英文法」もおすすめですのでそちらをご利用ください。

詳しくはこちらの記事でどうぞ。

Check!

💡【中1英語アプリ】会話に必須の英文法がゲームで総復習できる「早打ち英文法」

文法力強化に合わせて活用したいサイト

学習を進めた際はぜひ「英作文.net」と呼ぶサイトで英作文の試験を受けてみてください。英作文の試験といっても、選択肢にある単語を並べ換えるだけなので簡単です。また試験は1日1回まで無料です。

英作文.netで出題される問題は、日本人の弱点を全て見抜いた上で重点的に攻めるような良質なものばかりです。

例えば、「あなたは教会に行きますか?」を英作する際、Do you go to a church?なのかthe churchなのか、あるいは冠詞は必要ないのかなど、深く理解していないと解けない問題ばかりです。

正しい英語を習得するために、現在の文法力、それを運用する作文力を確認するには最適です。ぜひご活用ください。

英作文.netの公式サイトはこちら>【英作文.net】

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

英語学習に役立つ情報を日々発信しています。最新記事はTOPページよりぜひご覧ください。

TOPページで最新情報をチェック



最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 【検証】英語の音読を100回繰り返すと得られる驚きの効果とは?
  • Camblyのメッセージはどう使う?サポートに聞いて判明した効果的な活用術
  • HelloTalkの使い方【今すぐ英会話仲間を見つける方法】

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン