• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

Q&Aサイトが英語学習に限りなく役に立つ、その体験談をお伝えします

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

最近、試しに使ったQuoraと呼ぶ海外のQ&Aサイトで、とても感動的なことがありましたので共有したいと思います。

今回、Q&Aサイトは英語学習にとても役立つとわかりました。この記事をきっかけに、ぜひ一度利用していただきたいと思っています。

どうぞ、最後までお楽しみください。

私がQuoraで実施した質問の内容は、より伝わる英語表現は何か?というものです。具体的には「あなたはとても優しいですね」と伝えたいときに、どのような表現があるか知りたいと思い質問しました。

優しいと聞いて真っ先に思いつく英語はGentleです。辞書で引くと確かに「優しい」と訳がでます。しかし、なぜかしっくりきません。タオルが柔らかいと言っているのと大差ない感じがします。

そこでQuoraを利用して、ただ単に優しいだけではなく他人を思いやる気持ちや、肉親を大切にする気持ちを含む表現を尋ねました。

質問をすると間もなく回答が寄せられました。その一部をご紹介します。

  • empathetic:共感できる(capable of understanding other people’s feelings)

共感、良い言葉です。empatheticの音もとても綺麗だと思います。

  • thoughtful:思いやりのある(showing you care about other people)

「あなたは思いやりのある人ですね」とダイレクトに伝えられる表現です。

  • saint:(聖人のように)高徳な人(very good, kind, patient person)

高徳・・・、重厚な言葉です。日本語でもなんとなく意味がわかるようでわからないような言葉です。

  • caring:思いやりのある、面倒見がいい(kind, showing emotional support)

シンプルでも、しっかりと気持ちが伝わる言葉です。

まず、これだけでも大変勉強になりました。

もちろん、類語辞典を使えば同じ単語は出てくるとは思います。しかし、明らかに異なるのは「この感情と、この感情を混ぜ合わせて表現したい場合に適切な言葉」というオリジナルの注文に対するネイティブの回答という点です。教科書通りの、親切ですね=You are kindとは違います。

上の4つの言葉の中では、caringが最も自分が求めていた表現に近いと感じました。誰かをケアする姿勢がある、そしてcaringの音にも優しさを含んでいるように思います。

しばらくすると、もう一つ回答が来たことを知らせる通知音がしました。これが、今回お伝えしたい「胸を打つ回答」だったのです。

There isn’t an expression that sums up and isolates the types of personality traits you are talking about sufficiently. Empathy, hospitality, thoughtfulness, being considerate – these are all involved with the type of person you are describing, and I’d imagine plenty more.

  • expressions and phrases are interpreted differently by everyone

Some Suggestions:

  • Perhaps you might want to go into more detail and tell her how highly you regard her empathetic traits and qualities
  • go into depth and detail with her about how she can think and care for others – that way she can see exactly what you mean and what you see in her
  • the “better expression” would be any genuine expression. Anything that is genuinely coming from you to her, that describes in greater detail how she makes you feel
  • tell her she is empathetic, good with hospitality, thoughtfulness, being considerate, *whatever you see in her* and expand on why

I hope this helped! She sounds like a great person.

ワード数162、文字数にして809。

元々Q&Aサイトとはそういうものなのかもしれませんが、知らない国の知らない人の質問に対してここまで丁寧に回答をしてくれたことに、とても感動しました。

ネイティブとはいえ、この文章を作るために貴重な時間を割いてくれたのです。何よりもそのことに感謝しています。

もはや作品とも呼べるこの回答に何が書いてあるかというと、つまり「そういう複雑な気持ちを表現する便利な言葉なんてない」ということです。

その後、ではどうするかについての提案が続きます。

「例えば”Empthy”という言葉を使えば伝えたい意味は含んでいる。しかし、その言葉の受け取り方は一人一人違う。一言で表せる便利な言葉など存在しないからこそ、もっと詳細に、その人のどの点に優しさや思慮深さを感じたのか伝えなければいけない。また、その言葉は真に純粋でなければならない。そうすれば、相手はその言葉は紛れもなく自分だけに向けられたものだと理解できるでしょう。」

そもそも一言で伝えるべきなのか、とまさに感じていた自分の気持ちを明確な言葉にした的を射た回答に、またも感動しました。

ちなみにこの方は作家です。彼の洗練された言葉を見ることができたのもとても貴重な経験でした。

この後私もお礼の返事を出しました。しっかりと伝わるように時間をかけて文章を書きました。

当初は何気ない質問でした。しかしその結果、言葉の本質とも呼べるほど深く掘り下げたことで、伝えることの難しさや言葉の大切さを身に染みて学ぶことができました。

たった1つの質問です。英語学習はもちろん言葉の面白さを知るためにも、Q&Aサイトをぜひ一度活用してみてください。

想像以上の発見があります。

TOPページで最新情報をチェック

最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 【検証】英語の音読を100回繰り返すと得られる驚きの効果とは?
  • Camblyのメッセージはどう使う?サポートに聞いて判明した効果的な活用術
  • HelloTalkの使い方【今すぐ英会話仲間を見つける方法】

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン