• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

VoiceTube(ボイスチューブ)に新機能|AI発音分析体験レポート【今ならPro版が3日間無料】

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

VoiceTube(ボイスチューブ)と呼ぶサービスに新機能「AI発音分析」が搭載されたとのことで、体験レポートをお届けしたいと思います。

  • 英語の発音を上達させたい
  • アプリで気軽に英語学習がしたい

そんな方にとって役立つ内容となっています。

そもそもVoiceTubeとは何か?私も今回その存在を始めて知ったのですが、まずはそこからご説明します。

少しでも楽しく英語学習が進められるように、ぜひお役立ていただければ幸いです。

それでは、どうぞ最後までお楽しみください。

INDEX

  • VoiceTubeは台湾発の英語動画学習サービスです
    • どんな人におすすめ?
    • アプリのダウンロード
    • 無料会員登録の手順
    • VoiceTubeのコンテンツ
  • 【3日間無料】VoiceTubeの新機能「AI発音分析」体験レポート

VoiceTubeは台湾発の英語動画学習サービスです

VoiceTubeとは、YouTubeの動画を集めて英語学習用に編集したものを配信するサービスです。日英字幕を始め、練習問題などを追加することで付加価値を提供しています。

どんな人におすすめ?

VoiceTubeを使ってまず感じたのは、仕事の合間など隙間時間を使って英語学習をしたい人にとって利用価値があるサービスだという点です。

動画一つの長さは2分程度から長くても6分程なので、積み上げ式に空いた時間を英語に当てることができます。

また、通常の教材と違い自分が興味関心のある内容について英語で学ぶため、楽しさや積極性も大きく変わってきます。英語学習において最も大事な「継続」においても有利です。

ではVoiceTubeの使い方とどんな機能があるか、その中身をご覧ください。

アプリのダウンロード

まずはアプリのダウンロードからです。WEBからでも利用できますが、アプリの方が学習機能が充実しています。


アプリのダウンロードはこちら>【iOS】/【Android】

こちらが初期画面です。

まずはどんな動画があるのか見る場合は、「見てみる」をタップします。

画面上部のタブからジャンルが選べます。面白そうな動画があるか探してみてください。

動画を視聴するには無料登録が必要です。登録方法を簡単にご説明します。

無料会員登録の手順

動画をタップすると会員登録を促すポップアップが表示されますので「いますぐ始める」を選択します。


こちらが登録画面です。

メールアドレスとパスワードを入力、生年月日については入力しなくても大丈夫でした。

入力したら「登録」をタップして完了です。

VoiceTubeのコンテンツ

ではVoiceTubeでどうのように英語を学習するのかコンテンツをご紹介します。

会員登録をするとチケットが3枚もらえます。これはコンテンツを利用するために必要で、1枚で1動画視聴することができます。


ではチケットを1枚使って動画を選びたいと思います。

今回選んだタイトルは「時差ボケ解消方法を紹介!(How to Beat Jet Lag)」です。


VoiceTubeでは以下のポイントで学習を進めることができます。

  • 動画視聴によるリスニング練習
  • 語彙力強化
  • ポイント解説
  • 聞き取り練習
  • スピーキング練習

一つずつポイントだけご説明します。

1. 動画視聴によるリスニング練習


動画視聴では字幕とともにリスニング練習ができます。字幕は日/米、また英語字幕だけの切り替えが可能です。字幕を消したい場合は全画面表示にします。

最も注目したい機能は、字幕のタップによって該当箇所がリピートできる点です。これはかなり便利で、聞き取れない箇所がそこだけ重点的に聞く練習ができるます。

2. 語彙力強化


知らない単語がある場合は該当箇所をタップすることで意味と発音が表示されます。こちらも便利な機能です。

お気に入り登録すれば後で復習するのに最適です。

3. ポイント解説


ポイント解説では、動画に登場する重要語句について理解を深めることができます。

例えばkick inが「(薬などが)効く」を意味するなど、ネイティブが日常会話の中で使う英語が学べてとても興味深いです。

4. 聞き取り練習


穴埋め問題によってリスニング力をさらに鍛えます。

手入力に切り替えればディクテーション練習もできます。

5. スピーキング練習です

こちらが今回新たに追加されたAI発音分析によるスピーキング練習です。有料会員(Pro)のみ利用することができるのですが、現在キャンペーン中ということで3日間限定で無料体験できます。

それでは、実際に発音分析を体験した感想をお伝えしたいと思います。

【3日間無料】VoiceTubeの新機能「AI発音分析」体験レポート


使ってみて実感したのは発音分析の精度の高さです。発音の上達にもかなり期待できます。

使い方は簡単で、指定されたスクリプトを録音した後に発音分析ボタンをタップするだけです。5秒ほど経つと分析結果が表示されます。


このAI発音分析が難しいのは、スコア判定が自分が吹き込んだ声と発音記号を照らし合わせによって行われる点にあります。例えばhalfwayなら[h]、[æ]、[f]、[wéɪ]とそれぞれ正確に発音しなければいけません。

少しでもずれてしまうと次のようにチェックが入ります。


字幕部分をタップすると解説が表示されます。こちらも学習に効果的な機能です。


正しい発音と自分の発音が聞き比べできるのも良いですが、下の部分にある「どの発音がどう違っていたのか」まで解説されているのは本当に重宝できます。

ここではthereの[r]の発音が[f]のように聞こえるとあります。この解説により、どのように発音を改善していけば良いか具体的に理解できるのです。

また高スコアを獲得するために何度も練習すれば、発音だけでなく反復によってそのフレーズを丸々覚えてしまうという、音読効果まで得ることができます。

AI分析機能は通常は有料なのですが、今はリリース記念ということで100名限定で3日間無料体験できます。3本限りだった動画視聴も見放題になります。

ぜひこの機会にお試しください。


アプリのダウンロードはこちら>【iOS】/【Android】

最後に、英語の発音を上達させるポイントをまとめた記事をご紹介します。参考になれば幸いです。

Check!

💡他では聞けない英語の発音練習3つのメソッド|英語の発音は技術よりもコツ

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 中学英語が復習できるサイト2選【全コンテンツ無料】
  • LINEで英会話を学ぶ方法を模索したら【無料】のAI英会話チャットアプリを発見!
  • AI英会話アプリ「SpeakBuddy」の効果が2倍になる使い方

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン