• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

オンライン英会話のフリートークに役立つ「話題の見つけ方」を教えます

本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

オンライン英会話にはフリートークがあることを知っていますか?

本来は、英語で自由に会話をしていい楽しいはずの時間なのですが、自由だからこそ「何を話せばいいかわからない」と困ってしまう人も多いのです。

そんな方のために、今回はフリートークのテーマを予め用意しておこうという提案をしたいと思います。

何を話そうかと悩まなくても、事前にいくつかネタを考えておけばその中から選ぶだけなので簡単です。

また、テーマを決めることは、そのテーマに沿った英単語や英語表現を一気に身につけることができるという点でもおすすめです。

どうぞ、最後までお楽しみください。

※【最新】期間限定キャンペーン開催中です!(12/21迄)

Check!

💡【期間限定】ネイティブ専門オンライン英会話「Cambly」のキャンペーン情報

INDEX

  • フリートークのテーマはどうする?
  • テーマについて互いに質問し合う
  • あなたの「話したい」がテーマになる
  • テーマ選びの参考になるサイト
  • Camblyの体験記
  • 【期間限定】当サイト限定特典をご用意しました!

フリートークのテーマはどうする?

オンライン英会話でのフリートークのテーマは何でも構いません。

夏も近いですので、ここでは「ビーチ(beach)」としましょう。

テーマを決めたら、ビーチに関連する単語を集めてリストにします。

  • 海(sea)
  • 太陽(sun)
  • 波(wave)
  • 日光浴(sunbathe)
  • 日焼け止めクリーム(sunscreen)
  • サングラスsun glass)
  • サンダル(flip flops)
  • 水着(swimsuit)
  • 花火(fireworks)

など、いろいろ思い浮かびます。

まずは、これらの言葉を辞書で調べて英語に変換します。

フリートークで話す内容として、例えば1つテーマを決めてそのテーマに関連する英単語を講師と出し合う「連想ゲーム」も楽しいと思います。それだけで1回分のフリートークは時間が足りなくなるほどだと思います。

今回の海にしても、人によって連想する言葉は違います。ましてや、国が違えば「え?そんな言葉が思い浮かぶの?」と、ちょっとしたカルチャーショックを体験することもあるでしょう。

次に、それぞれの英単語で簡単な例文を一つずつ作ります。例として、日光浴(sunbathe)と日焼け止めクリーム(sunscreen)で作ってみます。

・I like to go to the beach to sunbathe on the sand.
  (私はビーチに行って砂の上で日光浴をするのが好きです)

・Don’t forget to wear sunscreen not to get sunburned too much.
  (日焼けし過ぎないように日焼け止めクリームをつけるのを忘れないでね)

このように、ビーチに関連する言葉を使って英文を作ります。

英語で何と言えば良いかわからないときには、別の英単語や表現を駆使して講師に伝えてみましょう。

テーマを決めると、関連する英単語を一度にまとめて覚えることができます。そして、例文を作ることで、その単語が使えるようになるだけでは、必要な英語表現まで合わせて覚えることができます。

例えば、日焼け止めクリームを表すsunscreen。日本語では「つける」や「塗る」などの動詞を使いますが、英語では服を着るときの「wear」を使います。

テーマに沿った単語を元に、その単語に適した英語表現まで学習できます。

テーマについて互いに質問し合う

次に、テーマについて互いに質問をし合ってみましょう。お互いの知識や経験について話し合えば、フリートークもきっと盛り上がるはずです。

今回のテーマは「ビーチ」なので、次のような質問を予め用意しておくと会話がスムーズに運びます。

・あなたはビーチが好きですか?
  (Do you like beach?)

・あなたのお気に入りのビーチはどこですか?
 (Which beach is your favorite?)

・あなたは普段ビーチで何をしますか?
 (What do you usually do on a beach?)

・海で泳ぐのは好きですか?
(Do you like to swim in the sea?)

このような質問をすれば、たいてい相手も「あなたはどうですか?」と聞いてくるはずです。

その答えは、ある程度準備おいても良いですし、その場で考えることに挑戦してももちろん良いです。

英語表現がわからなければ、それは成長のチャンスです。「英語でどうやっていうの?」と講師に積極的に聞いてください。喜んで教えてくれるはずです。

また、スピーキングが大変であれば、チャットを利用するという手もあります。文字なら考える時間も十分に持てますし、その都度オンライン辞典や翻訳機能を使って調べることができます。

「分かる英語は積極的にスピーキングをして、わからなくてもチャットを使えばいい」

このように構えていれば、よりリラックスしてフリートークも進められるはずです。

あなたの「話したい」がテーマになる

季節の話、趣味の話、勉強や仕事の話、オンライン英会話のフリートークはどんな話題でもOKです。

そうであるなら、心から興味が持てる話をテーマに選びましょう。

もし、英語ができるようになったら何を英語で話してみたいですか?それがヒントになります。

例えば、私の場合だと音楽が好きなので、好きな音楽の種類やアーティスト、そして好きな理由を会話のトピックに選ぶでしょう。

自分が興味のある内容だと、同じ英語を話しても吸収がより早くなります。だからこそ、次のフリートークで話したいテーマは、どんどん貯めておくのがポイントです。

テーマ選びの参考になるサイト

テーマ選びに迷ったら、オンライン英会話Cambly(キャンブリー)が提供しているこちらのサイトにたくさんテーマが用意されています。

この中から興味があるものを選んでフリートークで使ってみてください。

Camblyという名前を始めて聞く方のためにサービスの特徴を簡単に説明します。

Camblyはオンライン英会話サービスを提供する会社です。

ただし、他のオンライン英会話と一線を画すのは「講師が全員ネイティブ」という点です。なんと6,500名以上ものネイティブ講師が画面の向こうで待っています。

ネイティブといっても国籍は様々で、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア出身の講師が在籍しています。

国によって違うアクセントが聞けるのもCamblyならではと言えるでしょう。

「ネイティブ講師と英会話なんて料金が高いんでしょ?」と思うかもしれませんが、意外にもそんなことはありませんでした。

全員ネイティブ講師なのになぜそんなにもお値打ちなのか。その秘密は公式サイトでぜひ確認してみてください。

Camblyの公式サイトはこちら>【Cambly(キャンブリー)】

Camblyの体験記

「Camblyのレッスン、どんな感じなんだろう?」

そんな方のために実際に体験した感想を記事にまとめました。

参考になれば幸いです。

Check!

💡Camblyを体験してわかった!最高に学習効果を引き出す5つのポイント

【期間限定】当サイト限定特典をご用意しました!

当サイトからCamblyを初めてお申込みいいただいた方に、Amazonギフト券500円分を進呈させていただく企画を始めました。

英語を始める貴重な機会、ささやかではありますが是非そのきっかけにしていただければ幸いです。

<申請方法>

1. 以下のリンクから登録(あるいは登録時に紹介コード”ABCENGLISH”を入力)

キャンブリーの公式サイト>【Cambly(キャンブリー)】

2. 合計$35以上のプランを購入(購入後キャンセル及び返金された場合は対象外です)

3. ユーザー名と購入日をお問い合わせよりご連絡ください

お問い合わせはこちら>【お問い合わせ】

こちらでユーザー名、購入日、課金状況を確認でき次第、指定のメールアドレス宛にAmazonギフト券を送付させていただきます。

なお当特典は初めての試みのため、予告なしに終了する場合がございます。Camblyプラン購入前にご連絡いただければ、開催状況をお伝えさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

※【最新】期間限定キャンペーン開催中です!(12/21迄)

Check!

💡【期間限定】ネイティブ専門オンライン英会話「Cambly」のキャンペーン情報

最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 【検証】英語の音読を100回繰り返すと得られる驚きの効果とは?
  • Camblyのメッセージはどう使う?サポートに聞いて判明した効果的な活用術
  • HelloTalkの使い方【今すぐ英会話仲間を見つける方法】

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン