本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。
遂に見つけました!ネイティブが使う自然で正しい英語を習得するための学習法です。
誰かに教わるのでも、スクールに通うのでもありません。たった一人でも実践可能な学習法です。
私はこんなのをずっと探していました。長い間、一人だけでは不可能だと考えていました。
今回はその学習法を全て余すことなくお伝えします。
日本人の英語が不自然な理由
“I don’t think it’s possible to be perfectly accurate and natural sounding because of differences in the languages.”
アメリカの友人からの言葉です。
言語の違いからネイティブと同じ英語を身につけるのは難しい、私もそう思います。
どれほど英語を勉強しても日本人の英語がどこか不自然なのは、仕方のないことかもしれません。言語が違うということは考え方も違います。同じものを見て考えても、言葉による表現が違うのは当然です。
これは日本人だけに限りません。英語を流暢に話すアジア系の人たちも、「ネイティブとは違う英語」という意味の言葉で揶揄されることは多々あります。彼らは全く気にしていません。
確かに通じれば良いという考え方もあります。以前、友人の弟が4年間のアメリカ留学から帰ってきて英語を話すと「まったく日本人の発音」そのもので、別に通じたからそれ以上上達させようとは思わなかったと笑った話を聞いたことがあります。
しかし、どうせならネイティブのような発音の方が格好いいし、自然な英語表現を使えたらもっと英語が楽しくなる、そのように私は思っています。
自然で正しい英語は時間をかけてでも身につける価値がある、そう思います。
だから「添削」が不可欠
ネイティブが使う英語を身につけるには、どこかで自分の英語を直してもらう必要があります。
私たちは中学、高校、もしかすると大学でも英語を学んでいます。それでも英語を話せない人がほとんどなのは、単純に話す練習が足りないからです。したがって、話すトレーニングをすれば誰でも英語は話せるようになります。
話すにせよ書くにせよ、英語の実力がある程度ついてくると立ちはだかるのは「不自然な英語」という壁です。これがやっかいなのです。
完全に間違っているなら言葉として意味をなさず、通じもしないので「間違っている」と気づくことができます。
一方で、不自然な英語は通じてしまうからたちが悪いです。英語に慣れてくると、知っている言葉を巧みに使って通じる英語が作れるようになるのです。これが俗に言う「英語がペラペラ」ということかもしれません。
しかし、よく見てみると中身はお粗末。例えば「今日に夜食べる食事が何ですか?」と日本人に言っても通じるように、同じような質の英語を使ってしまします。
英語の学習では「添削」によって正しい方向へ矯正させる必要があります。都度自分の英語の修正を受けることで、正しい英語が身につくのです。
ここで一つ問題があります。
ある文法書との出会い
それは「相手が必要」ということです。
友人に毎回頼むわけにもいかないですし、添削サービスを使えば結構な料金がかかってしまいます。
言語交換サービスを使う手もあります。これならいつでも無料でネイティブに自分の英語が自然かどうか質問できます。
しかし、毎度毎度となると質問する側も手間がかかりますし、そもそも不自然な英語というのはどこが不自然かわかりづらいという素晴らしい特徴があります。
何かいい方法はないか、そう思っていると1冊の文法書と出会いました。
「表現のための実践ロイヤル英文法」、高評価のレビューが多くどんな文法書か内容を確認するとまさに自分が求めていた一冊でした。
それぞれの言語に精通した日本人、アメリカ人2人の著者によって書かれています。「使うための英語」に標準を定め、日本人が自然な英語を理解するための解説、そしてネイティブが使う英語の微妙なニュアンスについても詳しく説明されています。
「これだ!」すぐに書店に走って購入しました。
708ページと結構なボリュームで、この1冊全て理解すれば桁違いに英語力が鍛えられると胸が躍る思いで読み進めている最中です。
本編にはもちろん文法事項について事細かに説明がされています。しかし、実は巻末にはある付録がついているのです。
目から鱗の付録
「英作文のための暗記用例文300」
この付録の活用こそ、お伝えしたかったネイティブ英語が身につく最強の英語学習法です。
一言で述べると「英作文トレーニング」です。瞬間英作文という書籍がベストセラーとなったと聞きました。それと同じイメージです。
しかし、イメージが似ているだけであり、今回の英語学習法はこの付録でなければならない明確な理由があります。
1.応用が効く英文が厳選されている
ただ闇雲に英作するだけでは、とてもじゃありませんが全ての言葉を覚えるのは不可能です。
その点、この付録の例文は応用することを前提として大量の英文資料の中から選び抜かれた300なのです。
例えば、例文の一つに「Can I use your bathroom?(お手洗いをお借りできますか?)」とあります。一見何でもない文章ですが、この文章の型を覚えてしまえば、お手洗いの部分を「キッチン」でも「部屋」にも代えて応用することができます。
しかし、この例文のポイントは別の場所にあります。それは「動詞」です。
2.英語の本質がわかる解説
先ほどの例文の動詞に着目すると、日本語の「借りる」に対して英語では「use(使う)」を使っています。では、日本語に合わせるためにborrow(借りる)を使い、Can I borrow your bathroom?とするとアウトなんですね。この英語は使えません。
興味深いですよね。解説によると、英語には「移動できないもの」を借りる場合にはuseを使うというルールがあるのです。お手洗いもキッチンも部屋も移動できません。だから、借りると日本語では表現しても英語はuseを使うのです。
一方、借りる対象が「電話」の場合はどうでしょうか?電話は移動できますので、useとborrow両方使えるというのが正解です。
このように単に和文を英文にするだけではなく、英語という言語の本質を理解するからこそ応用が可能となるのです。
3.付録×本編のコラボでさらに深い知識を
付録に載っている300の例文は、708ページある本編の中から厳選されたものです。本編には大量の英文があります。その中から、実践で応用できる英文、そして日本人が苦手とする英語の構文を著者の長年の添削経験に基づいて選んでいます。
もし、付録だけでは理解が乏しければ、本編に戻っていくらでも知識を深めていくことができるでしょう。
同じ英作文の教本でも、それぞれの例文に対してここまで深く掘り下げて解説してあるとは到底思えません。もしそうであるなら、同じように700ページ以上の書籍になっているはずです。
ネイティブが使う自然で正しい英語を好きなだけ学ぶことができる、それが本書なのです。
今後のスケジュール
“暗記用”とあったので、1つ1つ和文と英文を見比べていてすぐに中止しました。
暗記だけではとても勿体ないと感じたからです。
私は今後、2人の著者が選び抜いた例文を1つずつ丁寧に英作して間違えたいと思います。英作を通じて「自分の英語の癖」を見つけることにしました。
確かに私は、日本語を通じる英語に直せる自信があります。と同時に、その英語が完全なネイティブの英語ではないことも自覚しています。
だからチャンスなのです。
1.まずは自分で英作してみる
2.手本と見比べる
3.本質を理解する
これを300の例文で実施すれば、完了する頃には見違えるほどの英語に磨き上がっているはずです。
今一番の英語学習法です
今回は私が今自信を持ってお伝えできる、より自然で正しい英語を習得するための方法についてでした。参考になりましたでしょうか。
英語は、実践すればいずれ必ず慣れてきます。しかし、成長し続けるには同時に自分の英語を改善していかなければなりません。
ぜひ、今回の方法を英語学習に取り入れてください。きっと、英語力のさらなる向上に貢献します。