• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ABOUT
  • New Articles

WORDS TO THE WORLD

Another language, Another opportunity

  • English Concierge
  • CONTACT

【簡単】英会話の先生を探すなら10分あれば十分【理想の一人が見つかります】


本日もWORDS TO THE WORLDへお越しいただきありがとうございます。

「自分に合う英会話の先生を探したいんだけどどうすればいい?」

今回はこのような疑問をお持ちの方に、最適な先生探しのポイントをお伝えできればと思います。

英語上達において先生との相性はとても重要です。気が合うという理由だけ学習へのモチベーションも高まるものです。

この記事を読むことで、レッスンを受けたいと感じる先生のイメージを膨らませていただければ幸いです。

INDEX

  • まずはネイティブかノンネイティブか決める
  • ネイティブでも国は様々
  • プロフィールで先生の理想像を描く

まずはネイティブかノンネイティブか決める

先生を探す上でまず決めたいのは、ネイティブかノンネイティブかどちらの先生にするかです。

本場の英語が学べるとネイティブの先生が人気ですが、どちらにもそれぞれ特徴があります。

まずはノンネイティブの先生です。基本的にノンネイティブの先生はフィリピン人か、最近では日本人の方も増えてきているようです。

フィリピン人の先生からレッスンを受けるメリットはやはり低価格な料金です。どんなに素晴しい方に指導してもらってもたった1回では上達しません。

低価格であればその分回数を重ねることができます。これが英会話の良いトレーニングになります。

私の個人的な感想ですが、あえてノンネイティブの少し癖のある英語に慣れるのは実践において役に立つ場合があります。学生の頃ニューヨークのマクドナルドに入ったのですが、東南アジア系の店員の英語がびっくりするほど理解できなかった経験があります。

アメリカでさえ多様な国籍の人が自由に英語を話しています。テキストのような綺麗な英語だけでなく、様々な個性の英語に触れておくことは時に役に立ちます。

「英語を学ぶのにわざわざ日本人のレッスンを受けるの!?」

と最初は疑問に思いましたが、利用者の目的はとても納得できるものでした。TOEICや英検などの試験対策として利用する人が多いようです。

試験対策ならあえて外国語で教わらなくても日本語の方が良いです。目標達成に向けて効率的な学習ができるよう先生がリードしてくれます。

また、英会話を学ぶ際も日本人ならではの良さがあります。英会話を習得する過程では当然壁にもたくさんぶつかってきたはずです。そんな経験に基づくノウハウが聞けるのは何よりもの価値です。

学習者の気持ちもよく理解でき親身になってくれるので、安心感を持ってレッスンを受けることがあります。

このようにノンネイティブの先生でも、目的によってはとても利用価値があります。今どんな目的を達成したいのか照らし合わせながら選んでみてください。

ネイティブでも国は様々

一言でネイティブといっても様々な国籍の人がいます。アメリカ英語とイギリス英語では発音や英語表現など、教わる内容もかなり変わってきますのでこちらも状況に応じて使い分けることをおすすめします。

例えば、イギリスへの出張を控えているならイギリス英語を学べば現地で使い勝手がいいですし、TOEICのリスニング対策のために毎回違う国の先生からレッスンを受けるという方法もあります。

本場の英語が学べるのがネイティブの先生を選ぶ最大のメリットですが、こちらに関しても目的に応じて選んでみてください。

これを踏まえて、自分と相性のいい先生と出会うためにさらに一歩進んだ方法をお伝えしたます。

プロフィールで先生の理想像を描く

どんな先生が自分と合うのか、正直なところ実際に会って話してみるまでわからないと思います。

しかし、オンライン英会話に掲載されているプロフィールを見れば、どんな先生からレッスンを受けたいのかかなり参考になると思います。

こちらをご覧ください。


オンライン英会話Camblyのプロフィール画面です。

顔写真はもちろんのこと、自己紹介に加えて経歴や専門分野など、先生についてある程度の情報を手に入れることができます。


特に先生の趣味については、話が合うかどうかに関係する大事な要素です。

さらに、ぜひ参考にしていただきたいのがこちらです。

 
Tara Lemonさんの自己紹介ビデオ>

Camblyではそれぞれの先生が自己紹介ビデオを掲載しているのです。先生選びにおいてこれはかなり役に立ちます。

上の「Tara Lemonさんの自己紹介ビデオ>」の部分をタップまたはクリックすると動画が観れますので一度ご覧になってみてください。写真だけでは絶対に伝わらない先生の雰囲気や人柄がとても伝わってくると思います。

Camblyではアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、さらには南アフリカなど英語が母国語のネイティブだけが在籍しており、その数は10,000人を超えています。

それほど多くの先生の自己紹介ビデオを観ていけば、自分に最適な先生の理想像は自然と固まるはずです。

簡単な登録だけで先生全員のプロフィールが見れますので、これはぜひご活用ください。

  • 登録手順

Camblyの登録手順をお伝えします。必要なのはメールアドレスだけですので、気軽に使ってみてください。

まずは公式サイトにアクセスします。

Camblyの公式サイトはこちらです>【Cambly(キャンブリー)】

以下のトップ画面が表示されますので、メールアドレス欄は空白のまま「まずは無料トライアルから始めましょう」をタップしてください。

登録に必要なのはメールアドレスとパスワード(ここで設定)だけです。

その他、FacebookやGoogleアカウントでも登録できます。


これだけで完了です。

後は先生のプロフィールを好きなだけご覧ください。年齢も性別も違う様々な英語に触れることができるので、それだけでリスニングのトレーニングになります。

なお、Cambyには使い勝手の良いアプリ版もあります。


アプリのダウンロードはこちら>【App Store】/【Google Play】

最後に、ビジネス英語の習得を目的とした際に最適な先生の探し方を以下の記事でご紹介しています。お得な「紹介コード」も配布していますので合わせてご活用ください。

Check!

💡Camblyでビジネス英語を学ぶなら業種の絞り込みが重要【講師の探し方を紹介します】

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

最初のサイドバー

ABOUT ME

初めまして。HIDEHITOです。

WORDS TO THE WORLDは英語学習に励む人の背中を押すサイトです。

全く英語が話せなかった頃、少しできるようになった頃、ビジネスに役立った瞬間。

全て通ってきたからこそ伝えることができる「生きた知恵」があります。

実体験に基づく英語学習法を、ここに全て公開します。

Learn more about me

Twitter

Tweets by WTTW_Japanh

LATEST POST

  • LIBERTY ENGLISHご案内ページ
    LIBERTY ENGLISHご案内ページ 2023年1月12日
  • レアジョブ英会話無料体験申込みページ
    レアジョブ英会話無料体験申込みページ 2023年1月7日
  • レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ
    レアジョブ英会話 スマートメソッドご案内ページ 2023年1月6日
  • 【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて
    【体験談】スピークバディ パーソナルコーチングの無料カウンセリングについて 2021年5月28日
  • 【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは
    【実践レビュー】HiNative Trekの料金は高いのか?担当者が語る真の価値とは 2021年5月22日

POPULAR POST

  • 【安全】人見知りだけど海外の友達を作りたいならこのアプリから
  • 【解説付き】英語の発音記号が学べる無料アプリ4選
  • 中学英語が復習できるサイト2選【全コンテンツ無料】
  • LINEで英会話を学ぶ方法を模索したら【無料】のAI英会話チャットアプリを発見!
  • AI英会話アプリ「SpeakBuddy」の効果が2倍になる使い方

ARCHIVES

Category

  • Apps
    • Eigooo!
    • Eigosapuri
    • Fruitful English
    • HelloTalk
    • HiNative
    • IDIY
    • SpeakBuddy
    • TerraTalk
  • Campaign
  • Column
  • English Lesson
    • English Boot Camp
    • Gaba
    • RIZAP
    • Tadaku
    • TORAIZ
  • JOB
  • Methods
  • Online Lesson
    • BestTeacher
    • CAMBLY
    • hanaso
    • HiNative Trek
    • NativeCamp
    • RareJob

特定商取引法に基づく表記

COPYRIGHT © 2021 WORDSTOTHEWORLD.NET. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2023 · Twenty Seven Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン